日本の心「さくら」から超レアで数量限定の「ひょう柄」まで。全14種類ラインナップ

仕入れ状況によってご提供できない場合もございます。逆にここには載っていない素材が入荷することもあります。

【 職人もおすすめの、まずはこれから!定番素材 】

【 特徴的な色の木と、ちょっと珍しいレア素材 】
| 素材 | 素材説明 | レア度 | 
|---|---|---|
| さくら | 日本を代表する桜。温かく味わいのある点が人気 | ★☆☆☆☆ | 
| パーシモン(白柿) | 水墨画のような印象の素材。ゴルフのウッドに使われた語源樹 | ★★☆☆☆ | 
| パープルハート | 冠位十二階で一番位の高い色が紫色。 | ★★☆☆☆ | 
| ブラッドウッド | 日本では赤がお祝いの色。めでたい時の贈り物に | ★★☆☆☆ | 
| マホガニー | 弦楽器の高級素材として有名。絶滅危惧種に指定 | ★★★☆☆ | 
| 縞黒檀(赤身) | 縦縞入りの黒檀。見た目がいいのでファンも多い | ★★★☆☆ | 
| 本黄楊(御蔵島産) | 贈答用に最適一番人気。手触りも抜群で櫛やかんざしにもなる高級素材。目上の方に | ★★★☆☆ | 
| ハードメープル(杢) | 高級家具や楽器に使われ自然の「杢」の部分は特に珍重されます | ★★★☆☆ | 
| ペルナンブコ | バイオリンの弓で使われる強靭な材質。入手困難、絶滅危惧種にも指定 | ★★★★☆ | 
| ハワイアンコア(杢) | ハワイだけに生息する固有種。中でも「杢」の良い部分を厳選した素材は珍品度MAX | ★★★★☆ | 
| ピンクアイボリー | 衝撃的なピンクの素材。可愛いさで勝るものなし | ★★★★☆ | 
| 黒壇まぐろ(中トロ) | 黒檀の黒い部分を集めた高級素材。昔はピアノの鍵盤にも使われていました | ★★★★☆ | 
| 青黒檀(大トロ) | 密度が高く重みがあり黒檀種の最高峰と言われ、大きなサイズ程レア度が高い | ★★★★★ | 
| 豹柄札(スネークW) | なぜ蛇紋が出るのかは謎の天然柄。細かく綺麗な柄ほどレア度も価格も↑ | ★★★★★ | 

※ 素材名をクリックすると拡大してご覧になれます。



ヤスリの番手を変えながら四方八方全面を磨き上げます。
       
       裁断したあとの断面や、穴を開けた後の処理も怠りません。
また、素材の特徴を究極に引き出すため、仕上げの磨きは種類によって変えております。
それは、手にした瞬間からあなたの分身となり、少しでも長く手元でお使いいただきたいからに他なりません。
2. 素材は全14種+αから選べます


































